こんにちは、桜花玲那です。
アクアマリン女の絵が、前回からすすんで、だいぶ完成に近づきました!
細かいところを塗って、前よりも明るいところは明るく、暗いところは暗くして、背景を加えてみました。
暗くした部分は、頭で影になるリボンと、左側になびいているポニテ、影になっているスカートです。
乗算レイヤー(80%)でリボン以外に、オーバーレイレイヤー(100%)でリボンに、黒のエアブラシで影を足しました。
明るくした部分は、前髪とブラウスです。
特に光が当たって明るそうな部分に、オーバーレイレイヤー(47%)で白のエアブラシを使い光を描き入れました。
また、ブラウスは、ブラウスの中で他の場所よりも光を受け明るくなる部分に、薄い水色を、不透明水彩ツールで塗りました。レイヤー効果はスクリーンです。
背景は、3月は雪が解けてくる季節かなと思ったため、雪解けをイメージして描いてみました。
雪……ぽく見えるかは怪しいですが、キャンバス全体を薄い水色で塗ってから、やわらかい消しゴムで形を削り、エアブラシで整えた感じです。
雪っぽくなっていたら嬉しいです。
右上のほうに、奥から少しずつ大きくなっていく足跡を描いて、女の子が向こうから歩いてきた感じを出してみました。
色が濃い部分の色を塗ったレイヤーの上に薄い部分の色を塗ったレイヤーを重ね、足跡の形にエアブラシで消しました。
その後、この2枚のレイヤーを統合し、ガウスぼかし(ぼかす範囲:50.00)をかけて、遠くにある感じを出してみました。
レイヤー効果というか塗り方って、私自身が体系化できてなくて、いつも雰囲気と手探りなんですよね……。
いい感じに納得がいくように描けたら、それでいいと思っています。
まぁ、体系化された方が早いでしょうけれども。
それにしても、うーん、前回1回でここまで塗りを進められるくらいの、集中力と速さを目標にします。
一応、この時点で完成でもいいかなーという感じです。
でも、明日の朝に起きた時点で直したいところが出てくるかもしれないので、「完成したよー」と言うのは明日の朝にします。
追記:午後2時になりました
以上です、お読みいただきありがとうございました!
それでは、またお会いしましょう(・ω・)ノシ
Pixiv、Twitterやってます!
よろしければそちらもお願いしますm(_ _)m
Pixiv→https://www.pixiv.net/users/34388997
Twitter→https://twitter.com/lenaohka_